logo
logo
 お問い合わせ

制作の流れ

お問い合わせ

お問合せフォームかお電話でご相談ください。「まだ依頼するかわからない」「まずは話だけでも…」と言ったことでも大丈夫です。まずはお気軽にお問い合わせください。
予算やページ数なども決まっていれば、概算のお見積りも可能です。

お打ち合わせ

基本的には直接お会いしてお話を伺います。遠方の方などは電話かオンライン会議システムなどでの打合せも可能です。
ともしびウェブデザインは自宅で作業をしておりますので打合せできるような事務所がありません。可能であれば下見も兼ねてお客様の事務所やお店で打合せをお願いします。

お見積り

ヒアリングでお伺いした内容を元にお見積書を作成いたします。ご予算の範囲内での最適案をご提案いたします。
他社との合い見積りをしていただいて比べていただく事をお勧めします。

ご契約

お見積もり内容をご確認いただき、ご納得いただけましたら正式にご契約となります。ご契約後、着手金として制作費の50%をご入金いいただきます。

写真・原稿準備

原稿と言ってもホームページに使用するそのままの文章を書いていただくわけではございません。
例えば…
サービス内容はなんですか?
競合他社より優れている点を3つご記入ください。
ターゲット顧客を具体的に教えてください。
上記のように質問形式の原稿記入フォーマットをお渡ししますので質問に沿ってご記入ください。
もちろん、ホームページの文章を書いていただいても結構です。 ロゴやイメージ写真をお持ちでしたらご準備ください。
一眼レフでの撮影も可能ですので、必要な場合は撮影いたします。

デザイン作成

取材、原稿をもとに全体のデザインを制作します。この時点で一度デザインをご確認いただきます。この工程でホームページの大体のイメージを把握することができます。

サイト構築

デザインした内容をもとにHTML+CSSでコーディングという作業をします。テストサーバーにアップロードしますので動作の確認をお願いいたします。

納品

ホームページで実際に使用するサーバーにアップロードをして納品完了となります。残りの制作費をご入金いただきます。

更新方法レクチャー

納品後に1回のみですが、更新システムの使い方説明にお伺いさせていただきます。納品後からが本当の始まりです。
手間はかかりますが、更新作業の継続をお願いいたします。

制作事例を見る